オリンポス三岳には展望台があります。天気が良いときは正面に御嶽山、また北側には乗鞍岳が見える絶景ビューポイントです。 写真は、ご案内途中でのヒトコマ(^^)
展望台からの景色を撮影しようとした奥様→その奥様を撮影しようとする旦那様→そのふたりを撮影した篠原(^_^)v 奥様を優しく見守る旦那様の姿にほっこりとした気分になりました。
※写真はもちろん掲載の許可をいただきました。(K様ありがとうございます☆)
オリンポス三岳は木曽郡木曽町三岳の800区画ほどの管理別荘地で、
平成のはじめに開発分譲され、最近オーナー様の高齢化に伴い売却の物件が増えております。
場所はこちらです(グーグルマップリンク)https://goo.gl/maps/kUyiaTHUrpPAE1WZ8
大阪・名古屋方面からは、中津川インターから国道19号
を経て約1時間半
東京・横浜方面からは、伊那インターから国道361号線
権兵衛トンネルを経て約1時間
JR中央本線木曽福島駅からは約25分です
弊社のオリンポス三岳中古別荘の物件の紹介ページはこちらです。
もう少しで木曽地域から雪の便りが届く頃。今年の物件探しの締めくくりにオリンポス三岳の見学はいかがでしょうか(^^)
箕輪町のもみじ湖へ行ってきました!
もみじ湖(正式名称:箕輪ダム)のまわりを1万本のもみじが湖畔を囲んでいます。
長野県内でも屈指の紅葉スポットです。
特におすすめなのが、もみじのトンネルで、迫力の光景でした。
マルシェも開催されており、地元の食材を使ったランチも楽しむことができました。
伊那市の隣、もみじ湖がある箕輪町のおすすめの物件はこちら⇒
今日は木曽郡王滝村りんどう平別荘地のご案内に行きました。
王滝村は御嶽山の麓にある標高約1300mの場所にある白樺の群生する別荘地です。
今の時期は紅葉の見頃から少し外れてしまっていますが、晴れた日の眺望は絶景です(*^_^*)
また、近くには御嶽神社里宮、清滝、新滝とパワースポットもあります。
●空気が美味しい☆☆☆
●眺望が良い☆☆☆
●パワースポットで充電☆☆☆
そして……●心を奪われ、仕事を忘れて…帰りたくなくなる☆☆☆☆☆(^_^)v
そんな王滝村の別荘の紹介ページは こちら です。
☆写真は王滝村の御嶽湖 湖岸道路から見た 紅葉と御嶽山です(奥の山が御嶽山です)
ぜひ1度木曽郡王滝村へお越しください☆