木曽では稲刈りも終わり、稲のハゼ掛けの景色が多くなってきました。
先日、実家に帰った際、娘と甥っ子たちと田んぼの横の『お庚申様』まで散歩に行きました。
私の小さい頃は桜の時期にはここで花見をしたりしていました。その度に『悪いことをするとお地蔵様が見てるからね』と言われたものです。同じように子供たちに伝えると、手を合わせていました。その姿がとても可愛らしく思わず撮影してしまいました。
田舎の風景、田舎暮らし、二拠点生活などがメディアにも取り上げられるようになり、伊那と木曽に家のある私にも身近な話題になりました。
私の家の周りにも他県から移住された方も増えてきました。伊那市では伊那市公式ホームページ上の移住応援サイトにて移住者の声を掲載しています。
http://www.inacity.jp/iju/sundemasu/ijyusyanokoe/index.html
移住をお考えの方は実際の生の声を参考にしてみてはいかがでしょうか(*'▽')
移住に関する心配事やわからないこと、土地建物のことなど中央不動産にご相談ください(^^)/
入社して早2ヶ月。毎日が勉強です(^^;) ふと一息入れたく家の冷蔵庫を見ると、先日JA上伊那伊那支所さんへお邪魔した際にいただいたりんごジュースがありました。娘には内緒☆で一本いただきました☆「伊那華のりんごジュース」ふじりんごを使用した100%ストレート!! 濃厚でとても美味しかったです☆☆
市内のスーパーでもお買い求めいただけるようですが、ネット注文できる「JAタウン」でも買うことができるようです。https://www.ja-town.com/shop/f/f0/
大きいサイズでも販売しているようなので、早速買ってみようかな(^^)